にっきにゃっき日記

あまり決めずにいろいろ書いています。気が向いたら覗いてください。うれしいです。

再読『語彙力こそが教養である』

角川新書 齋藤 孝著

語彙力

多くの語彙をインプットし、適切な使い方でアウトプットできる人が教養のある人。

そんな、インプットとアウトプットの仕方を伝授してもらえる有難い本だ。

数年前一度は読んで、いいなと思ったから本棚に今もあるわけだが……

実践せず今に至っているが、今回通読して、なるほどと、膝を打つことは多かった。

 

だから実行するかどうか。

言い訳ではないが、実際にはアウトプットはともかくもインプットについては、

人並みのことはやっていると思う。

それは今回再読して、あらためてかんじたことだ。

 

また、本に書いてあることは必ずしなければならないという理由もない。

するもせぬも自由だ。

反発しているわけでもなんでもない。ただ、練習や努力が苦手で、

怠惰なだけなんですわ!

 

本を読み理解し納得するだけではなく、感銘を受ける、感服する、

受容するこころが、まずは大切だ。

 

この著者をして、ここまでの語彙愛を語らしめるわれらが先人諸兄の遺産、

あるいは現代文化の所産に背筋が伸びる思いがする。

そう思うだけで、もうお腹いっぱい味わった気になったりするのが曲者だが。

次にこの本を読むのはいつのことだろう。そして、どんなことを思うだろう。

 

何度読んでもまた読みたくなる。読むたびに新しいことを教えてくれる。

良い本とはそういうものだと思う。